top of page

ピロリン酸ナトリウム

ピロリン酸ナトリウムとは?

ピロリン酸ナトリウムは、無色から白色の結晶性の粉末で、水に溶けやすい無機化合物です。この塩は、強いキレート剤として作用し、特に金属イオンと複合して、水の硬度を低下させることができます。また、ピロリン酸ナトリウムはpH調整剤としても機能し、多くの工業プロセスや食品加工において利用されます。加えて、この化合物は緩衝能力を持ち、溶液のpHを安定させるのに役立ちます。ピロリン酸ナトリウムは、その機能性により、さまざまな用途で重宝されています。

商品名
物質名・別名
英文名
ピロリン酸ナトリウム(無水)
オキシビスホスホン酸4ナトリウム
sodium pyrophosphate, anhydrous
Apply Now

​基本情報

商品名
物質名・別名
英文名
ピロリン酸ナトリウム(無水)
オキシビスホスホン酸4ナトリウム
sodium pyrophosphate, anhydrous
化学式
CAS No
外観
Na4P2O7
7722-88-5
白色の粉末

​用途

・食肉結着剤
・自動食器洗い機用洗剤
・かんすい原料
・カゼイン増粘剤
・過酸化水素安定剤
・洗剤ビルダー
・染色助剤
・イオン封鎖剤
・清缶剤
・染料・塗料の溶解助剤
・解膠剤
・合成樹脂重合助剤

​荷姿

ピロリン酸ナトリウム(無水) 中国品 ・25kg(PP袋)


ピロリン酸ナトリウムの単価・価格問合せ、見積、ご購入はお問い合わせよりご要望ください。

bottom of page