top of page
フランス玉石
フランス玉石(玉石)とは?
フランス玉石は、主にフランス産のチョーク層中に自然形成された団塊状の珪質ノジュールであり、白亜紀の石灰質堆積物中に見られる珪質の生物遺骸から溶け出した珪質成分が移動し沈積・成長してできたものです。この硬質で耐久性の高い材料は、窯業原料を粉砕するボールミルの球として、またはガーデニング素材として「ニューフレンチコブル」として販売されています。その美しさと耐久性から、ルーブル美術館の建材としても利用されていることで知られています。また、その成分と堅牢さから、瀬戸の街中などでは、自然に落ちている石としても見かけることがあります。成因は、珪質の生物遺骸が集まり、時間をかけて自然に形成された結果です。
商品名 | 物質名・別名 | 英文名 |
---|---|---|
フランス玉石 | フランス玉、玉石、フリント(石英) | french cobbles |
bottom of page